単語
溜まる(たまる):(한곳에)모이다
離れる(はなれる) : 떨어지다
会話(かいわ) : 회화
相手(あいて) : 상대
遅刻(ちこく) : 지각
交通機関(こうつうきかん) : 교통기관
引きに致す(ひきにいたす) : 할인해드리다. (致す->する의 겸양어)
文法
~ばかりだ / ~一方だ ~뿐이다
접속형태 : 사전형
祖母の病気は悪くなるばかりだ。
行くばかりだ。
やたなければいけないことが溜まっていく一方だ。
~(て)以来 / このかた ~한 이후 쭉, ~한 이래
접속형태 : N, な형
彼とは卒業して以来会っていない。
その日以来、ニンジンが食べられるようになった。
生まれてこのかた苦労したきとがない。
~(て)はじめて ~하고 나서야 비로소
접속형태 : な형
離れてはじめて、親のありがたみがわかった。
会話は相手がいてはじめて成立する。
生まれてはじめての海外旅行だ。
~に限り ~에 한해
접속형태 : N
交通機関の遅刻に限り遅刻を許します。
会員のお客様に限り500円引きに致します。
鳥に限り飼育が認められているマンションだ。
참조 - youtube 'nihongonomori'
'日本語 > JLPT' 카테고리의 다른 글
~に限って、~限り(は)、~限りでは、~に限らず (1) | 2016.10.07 |
---|---|
~ばかりだ / ~一方だ、~(て)以来・このかた、~(て)はじめて、~に限り (0) | 2016.10.05 |
~か~ないかのうちに、~次第、~(よ)うとしている、~つつある (0) | 2016.10.04 |
~際、~に際して・~にあたって、~とたん(に)、~かと思うと・~がと思ったら (0) | 2016.09.30 |
~ ぎみ、~がち、~向け、~向き、~を通して (0) | 2016.09.29 |
TAG JLPT